メディカルダイエット
メディカルダイエットとは?
ABOUT
メディカルダイエット(医療ダイエット)とは、医師による適切な指導のもと、安全かつ効率的に体重を減らすための医療的アプローチです。自己流のダイエットでは得られない「科学的根拠」に基づいた方法で、短期的な効果だけでなく、健康的な体型維持を目指します。
こんな方におすすめ
つい食べ過ぎてしまう方
過度な食欲を抑えたいと考えている方に。
生活習慣が乱れている方
外食が多く、食事管理が難しいと感じている方に。
お腹まわりが気になる方
内臓脂肪やぽっこりお腹を改善したい方に。
健康診断で注意を受けた方
BMI値やコレステロール値が気になる方に。
運動が苦手な方、忙しくて運動する時間が取れない方
治療方法について
ダイエットの基本は、食事(摂取カロリー)を運動(消費カロリー)より少なくすることです。体は不足したエネルギーを補うために、蓄積された脂肪を分解してエネルギーとして使用します。
この仕組みを正しく活用するには、摂取カロリーと消費カロリーをバランス良く管理することが重要です。
メディカルダイエットでは、食欲や食品成分の体への吸収を抑制し、体重に影響の大きい「食事」をコントロールすることでダイエットをサポートします。
お薬について
MEDICINE
-
お薬の種類について
GLP-1内服薬
腸から分泌されるホルモンを模倣した薬で、食欲を抑えつつ血糖値を安定させます。満腹感を持続させることで食事量を減らし、体重減少を促進します。特に食べ過ぎや間食が気になる方に効果的です。
- 食欲抑制
- 自然に食欲を抑え、摂取カロリーを減らすことで、体重減少を促します。
- 血糖値のコントロール
- 消化管の動きを遅くし、食後の血糖値上昇を抑えることで、満腹感が持続し、食べ過ぎを防ぎます。
- 体重減少
- エネルギー代謝のバランスを整え、体脂肪を効率的に燃焼させるサポートをします。
SGLT2阻害薬
腎臓での糖の再吸収を抑え、尿と共に糖を排出することで血糖値を下げ、体重を減らします。特に内臓脂肪が気になる方に適しています。
医療用漢方
脂肪燃焼を促進や、むくみを解消し代謝を改善する医療用漢方があります。これらは体質や症状に合わせて処方されます。
-
GLP-1 内服薬 リベルサス
リベルサスは、食欲を自然に抑えながら、健康的な体重管理をサポート する経口GLP-1受容体作動薬です。食事の満足感を高め、「少ない量でも満足できる」 ようになるため、無理な食事制限をせずに自然と食事量が減少します。
こんな人におすすめ
お腹や内臓脂肪が気になる方
無理なく減量を続けたい方
副作用
吐き気、嘔吐、下痢、胸やけなどの胃腸障害、めまい、味覚異常、消化不良、急性膵炎、低血糖など。
※副作用を強く感じられる人はごく稀ですが、上記の副作用が起きる場合があります。症状が辛い場合は直ちに使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
リベルサスについて
- 未承認医薬品等
- リベルサスは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。
- 入手経路等
-
提携クリニックで処方する薬は、国内医薬品販売代理店経由で購入しています。
- 国内の承認医薬品等の有無
-
リベルサスと同成分のウゴービ、またサノレックス等が肥満症の治療薬として国内で承認されています。
- 諸外国における安全性等に係る情報
- アメリカ食品医薬品局(FDA)において2型糖尿病治療薬として承認されています。
- 医薬品副作用被害救済制度について
- 万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
-
SGLT2阻害薬 ルセフィ
体内の余分な糖を尿と一緒に排出し、血糖値を調整するSGLT2阻害薬 です。普段の食事を変えなくても、1日あたり約240〜400kcal に相当する糖を体外へ排出し、糖質の摂取を抑えるサポートをします。
こんな人におすすめ
糖質の摂取量を減らしたい方
食事制限が続かない方
副作用
頻尿、低血糖、膀胱炎、便秘、嘔気、腹痛、口渇、倦怠感、意識障害など
※副作用を強く感じられる人はごく稀ですが、上記の副作用が起きる場合があります。症状が辛い場合は直ちに使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
-
メトホルミン
血糖値を適切にコントロールし、脂肪の蓄積を防ぐ医療用薬 です。糖の吸収を抑え、インスリンの働きを改善することで、食後の血糖値の上昇を穏やかに し、体の糖代謝をサポートします。
こんな人におすすめ
糖質の摂取量を減らしたい方
血糖値の上昇を抑えたい
副作用
胃腸障害、貧血、味覚異常、低血糖、乳酸アシドーシスなど
-
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)
余分な脂肪や老廃物を排出し、スムーズな巡りをサポートする医療用漢方薬です。脂肪の分解・燃焼を助けながら、体内のバランスを整え、お腹まわりの脂肪が気になる方や、便秘がちの方におすすめです。
こんな人におすすめ
お腹や内臓脂肪が気になる方
代謝を高めたい方
副作用
発疹、吐き気、軟便など
※副作用を強く感じられる人はごく稀ですが、上記の副作用が起きる場合があります。症状が辛い場合は直ちに使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
-
防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)
水分バランスを整え、余分な水分やむくみを改善する医療用漢方薬 です。体にたまりやすい余分な水分を排出し、「むくみやすい」「汗をかきにくい」「疲れやすい」 といったお悩みにアプローチします。
こんな人におすすめ
むくみやすい方
水太りしやすい
副作用
発疹、食欲不振、胃部不快感など
※副作用を強く感じられる人はごく稀ですが、上記の副作用が起きる場合があります。症状が辛い場合は直ちに使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
プラン
PLAN
各お薬を単剤で購入する購入方法に加えて、GLP-1で自然に食欲をコントロールし、相乗効果を目指したプランなど、目的に合わせた選択肢をご用意。無理のない方法で理想の体づくりをしっかりサポートします。
各プランのGLP-1は3mg、7mg、14mgからお選びいただけます。
-
GLP-1 + 脂肪燃焼プラン
食欲を抑えて食事量を減らし、脂肪燃焼をサポートすることで、効率的な減量を目指します。
こんな方におすすめ
- お腹や内臓脂肪が気になる方
- 無理なく減量を続けたい方
- 代謝を高めたい方
内容
- GLP-1リベルサス内服
- 防風通聖散 (90包)
-
GLP-1 + 糖質カットプラン
食欲を抑えて食事量を減らしながら、糖質の吸収を抑えることで、効率的な減量を目指します。短期間で結果を出したい方におすすめです。
こんな方におすすめ
- 糖質の摂取量を減らしたい方
- 食事制限が続かない方
- 効率よく体重を落としたい方
内容
- GLP-1リベルサス内服
- ルセフィ 2.5mg
料金
CHARGE
各単剤または「プラン」について、1ヶ月分のお薬を1回のみお届けする通常購入と、所定の期間毎に定期的にお薬をお届けする定期購入コースをお選びいただけます。
0円 | |
550円 |
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 3mg
- 防風通聖散 (90包)
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 7mg
- 防風通聖散 (90包)
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 14mg
- 防風通聖散 (90包)
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 3mg
- ルセフィ 2.5mg
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 7mg
- ルセフィ 2.5mg
プラン内容
- GLP-1リベルサス内服 14mg
- ルセフィ 2.5mg
表の各行を すると各購入方法の詳細が表示されます。
※公的医療保険が適用されない自由診療です。
※出荷調整などの理由による納入状況によっては、代替薬(例:錠剤からカプセルのような剤形違い、メーカー違いなど)をお届けする可能性がございます。予めご了承ください。
※定期購入は診察時に患者さんとお話しし、一定の日数分の薬剤を処方いたします。
量が多い場合一度にお支払いが難しい患者さんもおられますので、クリニックにて処方したお薬をお預かりしておき、 毎月お支払いいただいた分のお薬をお届けさせていただきます。
お薬の種類の変更・容量の追加をご希望の場合は、「お薬の補充(追加配送)」「定期配送」には該当せず、必ず医師の診察が必要になります。ご理解いただきますようお願いいたします。
診察予約
RESERVATION
LINEで診察予約する
よくある質問
FAQ
-
前にGLP-1内服薬3mgの服用をしていたことがありますが、GLP-1内服薬7mgからの再開は可能でしょうか?
-
3mgから開始し、体の慣れに応じて増量するのが一般的です。GLP-1内服薬3mgはスキップして、7mgから服用することが可能ですが、お薬の副作用がでやすい可能性もございますので、診察時に医師にご相談ください。
-
GLP-1の効果が出ているかはどれくらいの時点で判断すればよいですか?
-
GLP-1受容体作動薬の効果は、徐々に現れるのが特徴です。個人差はありますが、服用から約2~3ヶ月頃に効果が出はじめるといわれています。
-
GLP-1内服薬を飲み忘れたときはどうすればよいですか?
-
気づいた時点で飲まずに、次の服用時間まで待ちましょう。一度に2回分の服用は行わないようにしてください。
-
薬の服用をすぐにやめていいですか?
-
突然治療を終了すると食欲が戻るとともに体重が増加する恐れがあります。段階を踏んで少しづつ治療を終了していくことを推奨しますので、医師と相談しながら治療を終了しましょう。
-
ご利用時間について
-
サービスのご利用、予約、決済などは24時間可能です。
診察が受けられる時間は、空き状況により異なりますので、診察カレンダーをご確認ください。
-
ご利用方法について
-
メンズミュゼオンラインクリニック公式LINEアカウントをともだち追加していただき、LINE上でご予約、事前問診票の提出をお願いいたします。
ご予約時間に医師とオンラインにて診療し、処方が確定したら決済いただきお薬を発送いたします。
-
処方されたお薬をキャンセルしたいです。
-
通常の医療機関の受診と同様に診察・処方・調剤が完了しますので、処方確定後のお薬の返品・交換・キャンセルはいたしかねます。
-
定期便とはなんですか?
-
診察時に患者さんとお話し、一定の日数分の薬剤を処方いたします。
量が多い場合一度にお支払いが難しい患者さんもおられますので、クリニックにて処方したお薬をお預かりしておき、毎月お支払いいただいた分のお薬をお届けさせていただきます。
お薬の種類の変更・容量の追加をご希望の場合は、「お薬の補充(追加配送)」「定期配送」には該当せず、必ず医師の診察が必要になります。ご理解いただきますようお願いいたします。
-
オンライン診療はどのように行いますか。
-
スマートフォン、タブレット、PC端末を通じ、テレビ電話(FaceTime、Google Meet)にて事前にご回答いただいた問診をもとに、医師が診療いたします。
-
診察時間は何分ぐらいですか。
-
診療時間はの目安は約5〜10分ほどになります。
※診療等の状況により開始時間が遅れる場合がございますので、予約時間から15分間お時間を確保いただきますようお願いいたします。
-
健康保険は適用されますか?
-
自由診療(保険適用外)となりますので適用されません。
あらかじめご了承ください。
-
処方される薬はどのように決まりますか?
-
医師が診療を行い、あなたの症状や悩み、体質に合わせた薬を処方します。
※医師の診断により、処方できない場合もございます。
-
支払い方法はなにがありますか?
-
下記の決済方法をご利用いただけます。
クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
atone後払い(手数料が別途税込209円かかります)